このサイトについて

本記事には広告を含む場合があります。内容は公平性を保っており、実体験をもとにしています。

対馬生活

早くも2回目!丸徳水産の体験ツアー

dualunlife0115

丸徳水産の漁船ツアー、早くも2回目!

前回の丸徳水産の漁船ツアーをInstagramに投稿したところ、「行きたい!」と反応してくれた友人が弾丸で日帰りで対馬という弾丸スケジュールで来てくれました

ただ、この日は数日前から強風続き。飛行機が無事に飛ぶか心配でしたが、友人はまさに“強運の女”。着陸直前に風が穏やかになり、無事到着。しかも離陸後には一部地域が停電するほどの強風が戻るという、奇跡のタイミングでした。

中止からの再出航。

ずっとずっと曇りだったのに、ツアー中なんと晴れ間まで見れました。

実は最初、丸徳水産さんから「強風のため中止」との連絡がありました。
それでも「せっかく来たから陸釣りでもいいです」とお願いして現地へ向かうと、リーダーが「風の穏やかなルートとポイント」を探してくださり、なんと出航できることに!

この判断が本当にありがたくて、しかも結果的に初心者2人で15匹も釣れるという快挙。くるまでにすごいすごい考えてくださったみたいで、リーダーのアテンドが神がかっていました。

多分釣りしている間も揺れていたと思いますが、私も友達もアスリート魂。
すっかり夢中になって釣りました。でもアネロンは必須ですねー!

大きなものもたくさん釣れましたーーーーーー!

下処理も丁寧、そして「肴やえん」で味わう幸せ

釣れた魚は丸徳水産さんで下処理をお願いし、持ち帰り。こんな感じで別途で詰めてもらえます。そのうちの大きな2匹は、前回と同じく「肴やえん」さんに持ち込み、調理してもらいます。

やっぱりお刺身にしたい!
友人のリクエストで煮付け!こちらも美味しい。

二人で朝から動き回ってぺこぺこ。鯖のお刺身と、しめ鯖の定食を追加して二人で半分ずつにしました。

まとめ:強風も思い出の一部に

天候に翻弄されながらも、結果的に最高の1日になりました。
今回のお友達も大満足で帰っていきました。楽しさは沖縄超えだと思うんだよね!?

そんな私は釣りが楽しくて、海を見てはやってみたいと思いを馳せるばかり笑
別の体験予約したからまたすぐ楽しみ!

海が好きで沖縄はかり選んでいたら、一度対馬に来てみてはどうだろう。
自慢したいけど、秘密にしたい、また今日もそう思った対馬でした。

ABOUT ME
デュアるんライフ
デュアるんライフ
はじめまして。主人の仕事の都合で、対馬での島暮らしを始めました。スタバがあって、Uberもあって、ネットスーパーでの買い物が当たり前だった私にとっては、まったく未知の生活です。 まさか国境の島に住むことになるなんて。 でも、子どもがいない今の私たちだからこそ、これくらいの冒険もアリかも!と思い切って引っ越しました。 虫も苦手だし、車の免許もこの移住に合わせて取ったばかり。運転もまだまだ下手くそです。 そんな私ですが、このブログを通して、少しずつ成長していく姿を綴っていけたらと思っています。 普段はフリーで、個人商店やサロン向けに広告制作(カード・チラシ・ポスター・Webサイトなど)も承っています。 ご相談があれば、お気軽にどうぞ。
記事URLをコピーしました