このサイトについて

本記事には広告を含む場合があります。内容は公平性を保っており、実体験をもとにしています。

わんこ関連

犬と一緒にカヌー体験|あそうベイパーク

dualunlife0115

夏の締めくくりにあそうベイパークへ

強風のため楽しみにしていたSUPは中止になってしまいましたが、せめてパラちゃんと一緒に散歩に行こうとなりました。結果的には想像以上に楽しめた1日になりました!!
今回は写真が多いので2回に分けてご紹介します。

カヌー体験!1隻1時間600円

突然だったので持っておらず、初めてのワンちゃんはライフジャケットしましょう。
私たち夫婦は泳ぎが得意なのと、パラちゃん大人しく泳げるので自己責任で。

SUPの場所まで歩いてみると、なんとカヌーができるではありませんか。しかも料金は1隻1時間600円という手軽さ。犬を乗せてもOKとのことで、パラちゃんも一緒に挑戦。

実はパラちゃんは以前、日光でカヌー体験をしたことがあり、今回で2回目。風が強い中でも楽しそうな様子でした。交代でカヌー練習してました。夫は風や波をうまくコントロールしていましたが、私は必死…。本来カヌーは力を抜いて楽しむものらしいのですが、どうしても力んでしまいました。

「次はもう少し練習したいな」と思っていたのですが、どうやらこのエリアは工事に入ってしまうそうです。紅葉の時期に訪れることができたら、きっと美しい景色が楽しめただろうなあと少し残念。来年できるかな?

ハイキングで出会ったきのこたち

カヌーの後はハイキングへ。公園と言いつつ自然ガチ勢の対馬を舐めてはいけない。アップダウンもあり息も上がりました。

たくさんのきのこを発見しました。最近きのこ観察にハマっているので、写真もついつい増えてしまいます。あそうベイパークで撮った一部コレクション見てください笑

こんなでかいの初めて見ました・・・。パラちゃんの1/3はあります。猛毒みたいだから気をつけて。

ただ、見つけたきのこはどれも毒キノコ疑惑…。パラちゃんが触らないように注意しながら歩きました。自然の中を探索するのはやっぱり楽しいですね。

ニンジンみたいなきのこも。ただこの木は病気ですよってことみたい。。

工事になる前に来れて良かった。紅葉の時期にカヌーしたかったのは残念。
それでもパラちゃんの散歩コース認定されたのでまた近いうちに行くでしょう!

次の投稿で対州馬での乗馬体験についてご紹介します。


あそうベイパーク アクセス情報

  • 所在地:〒817-1105 長崎県対馬市美津島町大山584−1
  • 駐車場:あり(無料)
  • アクセス:厳原港から車で約30分、対馬やまねこ空港から車で約20分
  • 体験メニュー:キャンプ・SUP、カヌー、ハイキング、対州馬乗馬体験など

広々キャンプサイトもあります。うちはキャンプしないけどキャンプ好きな方はぜひ!対馬は熊も出ないし安心ですね。自然とアクティビティが一度に楽しめるスポットなので、観光にも日帰りレジャーにもおすすめです。

ABOUT ME
デュアるんライフ
デュアるんライフ
はじめまして。主人の仕事の都合で、対馬での島暮らしを始めました。スタバがあって、Uberもあって、ネットスーパーでの買い物が当たり前だった私にとっては、まったく未知の生活です。 まさか国境の島に住むことになるなんて。 でも、子どもがいない今の私たちだからこそ、これくらいの冒険もアリかも!と思い切って引っ越しました。 虫も苦手だし、車の免許もこの移住に合わせて取ったばかり。運転もまだまだ下手くそです。 そんな私ですが、このブログを通して、少しずつ成長していく姿を綴っていけたらと思っています。 普段はフリーで、個人商店やサロン向けに広告制作(カード・チラシ・ポスター・Webサイトなど)も承っています。 ご相談があれば、お気軽にどうぞ。
記事URLをコピーしました