このサイトについて
対馬グルメ

Bohumil Coffee(ボフミルコーヒー)対馬に行ってきた!

dualunlife0115

今日は、対馬・厳原にあるホテルjinの1Fにオープンしたばかりの
「Bohumil Coffee(ボフミルコーヒー)」に行ってきました。

カフェ好きとして出遅れてしまったぜ。

こちらのカフェは韓国・ソウル発のスペシャルティコーヒーブランド。
韓国・聖水(ソンス)に本店があり、
2024年には東京・千駄ヶ谷で1年間のポップアップカフェを展開していたことでも話題になりました。

以前、私は代々木に住んでいたので、
「あのオシャレなカフェが対馬に?」と偶然の出会いでびっくり。

ホテルjinの創業者桑田さんと、ボフミルコーヒーの創業者キム・ピョンレさんと建築家繋がりで意気投合し、今回こちらのホテルの1Fにカフェオープンされたとのこと。

人気のフィナンシェも無事ゲット

午前中には無くなってしまうという、毎朝焼き上げているフィナンシェも奇跡的にゲット。
創業者のキム・ピョンレさんが直々にコーヒーを淹れてくださり、神々しいラテと一緒に。
キムさんは韓国の人気カフェ「Anthracite」の創業に携わった経歴を持ち、コーヒー文化と建築デザインを融合させた独自のスタイルを提案しており、韓国カフェブームの第一人者なんだとか。

エアコンまでおしゃれ

コーヒーと共に交流

ホテルjinの創業者の桑田さんはホテルの時から「今日いらっしゃったお客様は友人になる」と意識しているとのことで色々お話しすることができました。また、うれしいことにBohumil Coffeeの創業者・キム・ピョンレさんが今は一緒に店頭に立たれているとのことで少しお話しすることができました。

英語はまだまだ勉強中ですが、
「やっていてよかった」と思える瞬間。
こういう偶然の出会いって、旅や島暮らしの醍醐味ですよね。
対馬に来たら「英語または韓国語の勉強を再開する」と思っていたので今日火がつきました。

短い時間でしたが、フレンドリーに話せて、とてもいい時間になりました。

在宅ワークだからこそ外に出る大切さ

普段は在宅でデザインの仕事をしていて、
人と会う機会がほとんどないのですが、
こうしてカフェで過ごして、誰かと会話するだけで気持ちがリフレッシュ。
やっぱり人と話すって大事だなと実感しました。

Bohumil Coffee 対馬店へのアクセス

  • 住所:〒817-0022 長崎県対馬市厳原町国分1361 ホテルjin 1F
  • 営業時間:公式Instagramで確認

Bohumil Coffee 対馬店は、
「なぜここに?」と思うほど洗練されたカフェ。
でも一度訪れると、その特別感と心地よさに納得です。
観光の途中に、ぜひ立ち寄ってみてください。

ABOUT ME
デュアるんライフ
デュアるんライフ
はじめまして。主人の仕事の都合で、対馬での島暮らしを始めました。スタバがあって、Uberもあって、ネットスーパーでの買い物が当たり前だった私にとっては、まったく未知の生活です。 まさか国境の島に住むことになるなんて。 でも、子どもがいない今の私たちだからこそ、これくらいの冒険もアリかも!と思い切って引っ越しました。 虫も苦手だし、車の免許もこの移住に合わせて取ったばかり。運転もまだまだ下手くそです。 そんな私ですが、このブログを通して、少しずつ成長していく姿を綴っていけたらと思っています。 普段はフリーで、個人商店やサロン向けに広告制作(カード・チラシ・ポスター・Webサイトなど)も承っています。 ご相談があれば、お気軽にどうぞ。
記事URLをコピーしました