このサイトについて
おうちカフェ

大阿蘇プレミアムプリン【おうちカフェ】

dualunlife0115

お仕事のご褒美。プレミアムプリン。

対馬で暮らしていると、ふと「甘いものが食べたいな」と思っても、Uberがない・・・。
最寄りのコンビニは徒歩ではちょっと遠い。

私は自宅で仕事をしているので、ちょっと一息つきたいときのおやつが結構大事。
そんなある日、マックスバリュで気になって買ってみたのが、「大阿蘇プレミアムプリン」でした。


しっかり濃厚、クリーミー!

まず驚いたのは、なめらかさとクリーミーさが4個価格: ¥398(マックスバリューで200円台だった気がするな!)で食べれるレベルじゃない!スプーンですくった瞬間に伝わる密度感、口に入れたときのとろける食感。
そして卵とミルクのコクがしっかり感じられて、しっかりバニラビーンズの香り。これは満足感が高い。

正直なところ、これ一個で380円くらいする有名プリンと比べても遜色ないと思いました。
スーパーで買えるプリンの中では、かなりクオリティが高いです。


大阿蘇プレミアムプリンはどこのもの?

このプリンを手がけているのは、らくのうマザーズ(熊本県酪農業協同組合連合会)
「大阿蘇牛乳」ブランドで知られる、熊本県の酪農組合。

自社で生産される新鮮な牛乳を使って作られており、素材の美味しさを活かしたスイーツづくりに定評があるとのこと。プリンもその例に漏れず、スーパーに置いてあるプリンの常識を覆してくれました。


九州のおうちおやつ開拓していこう!

そうだ。せっかくこっちにいる間に関東では見なかった西日本(主に九州)のメーカーのお菓子やスイーツを開拓していこう! スーパーで見つける楽しみができそう^^

これから新カテゴリで少しずつ、「おうちカフェ」として、
日常の中で見つけたちょっと嬉しい甘いものも紹介していこうと思います。

ABOUT ME
デュアるんライフ
デュアるんライフ
はじめまして。主人の仕事の都合で、対馬での島暮らしを始めました。スタバがあって、Uberもあって、ネットスーパーでの買い物が当たり前だった私にとっては、まったく未知の生活です。 まさか国境の島に住むことになるなんて。 でも、子どもがいない今の私たちだからこそ、これくらいの冒険もアリかも!と思い切って引っ越しました。 虫も苦手だし、車の免許もこの移住に合わせて取ったばかり。運転もまだまだ下手くそです。 そんな私ですが、このブログを通して、少しずつ成長していく姿を綴っていけたらと思っています。 普段はフリーで、個人商店やサロン向けに広告制作(カード・チラシ・ポスター・Webサイトなど)も承っています。 ご相談があれば、お気軽にどうぞ。
記事URLをコピーしました